また夏来た!?!?
って思うような夏日が続き、服装迷子。
どーも、ミネプロ のタイラです。
前回、日の出を見に行く宣言をしました。
宣言したからには、次のブログで行ったと報告しなくては、、、
まず、
何処へ行こうか??
『沖縄 朝日 スポット』
で検索。
Youtubeなどをいくつかチェック。
目的地決定!!!!
宜野座村にある、
『潟原干潟』
(かたばるひがた)
『潟原干潟』では、
【朝焼け×無風×干潮】
と言う、条件が揃えば、
ウユニ塩湖かのような、
水面が鏡のように反射して、美しい風景が見られるとのこと!!
是非見てみたい!!
朝日を見に行くのなら、
是非、タイムラプスで日が昇る瞬間を撮りたい♪
(早送り再生みたいなヤツ)
朝日を最高の状態で見る、撮影するには、
周りが明るくなり始める日の出の30分ぐらい前にスタンバイすべしとの事。
その日の日の出の時間は6:40ぐらい。
(ちょうどその頃が満潮!撮影のタイミングぴったりだ♪)
なので、6:00ぐらいには到着しなきゃ。
Googleマップによると、『潟原干潟』までは1時間ぐらい。
初めての場所だし、少し余裕を持って家を出るとすると、、、
4:30起きwww

と言う事でワタクシ、、、
気合を入れて、4:30に起きましたよ♪
ちゃんと起きれましたよ!!
(宣言してなかったら起きてないかも笑)
乗り気じゃなかった妻もちゃんと起きてくれました!
いざ、出発!!
まだ暗い道をご機嫌なBGMを流しながら約1時間。
妻は車の後部座席で布団に包まり、気持ちよさそうにしています。
そして、
『潟原干潟』到着!!

あれ??
なんかイメージと違う。。。
フツーに海。。。
全然ウユニ塩湖じゃない。。。
あッ!!!
ウユニ塩湖みたいになるのは、
満潮時ではなくて、干潮時だ!!
(動画で干潮と紹介されてたのに、何故か満潮だと勘違いしてた💦)
真逆!!!!
何その致命的なミス!!!!
日の出と満潮時間が重なってたのは、
ベストタイミングじゃなくて、
バットタイミング!!!!
ウユニ塩湖見たいなところで、朝日観ながらコーヒーを嗜む!
そう伝えていた妻は遠い目をしていました。
申し訳ないが、この場所はリベンジさせてもらおう!
少し曇っていた事もあり、いい感じのタイムラプスは撮れないと判断。
少し車を走らせ、別の朝日スポットへ!!

真っ暗→朝日
見たいな瞬間は見れませんでしたが、
そこで、いい感じの朝日を見る事が出来ました♪
予定と違ったけど、とてもいい朝日を眺めながらコーヒーを頂く。
優雅で清々しい時間を過ごす事が出来ました!
そのまま東海岸ドライブして、キレイなビーチを見つけたり、
美味しいご飯屋さんを見つけたり、、、
朝早くから活動する事でいつもより長い休日をゆったり楽しめた感がありました。
『潟原干潟』はリベンジは勿論、別の朝日スポットも探して行こうと思います!
是非、朝日見に行きなはれ!
