
海は眺めるモノ!?
勿体ないぜよ沖縄県民!!
どーも、ミネプロ のタイラです。
いつもより早く目覚めた休日の朝。
γ-gtpと体脂肪が気になるワタシは、
体にイイ事したいな〜と思って、
トロピカルビーチに歩いて行きました。
海に入る事が健康的な気がしまして。。。

そして、今年初の海水浴!
開始30秒で、、!
「遊泳時間外です。泳がないでください」
と、スピーカーで怒られました…orz
遊泳時間はちゃんと確認しましょうwww
(トロピカルビーチは9時からです)
遊泳時間まで、砂浜をウロウロしたり、寝っ転がったりしながら待機。
時間が来てからは、30分ぐらい、泳いだり歩いたりして海を楽しみました♪
適度な疲労感。
朝一のビーチは人も少なく、
最高の朝を楽しむことが出来ました!!

家でシャワーを浴びた後、
実際、海に入ることが健康なのか調べてみました!
(順番逆www)
結果、、、
海に入る事は最高に健康にいいことが判明!!
紀元前8世紀頃から言われるらしい!!
誰だよ、海は眺めるモノだと言って、
ビーチパーティーで飲み食いだけして、海に近づかないヤツは!!
(ワタシだ!)
また海に行きたくなったwww
どう良いのか、ちょっとだけ紹介しますね!

①海水に含まれるミネラルが体にいい
海水は、いろんなボディケア用品によく使われています。
体に良い成分が沢山含まれているから♪
もちろん、直接海水に触れることも、体に良きです。
②砂浜もミネラル豊富、スクラブ効果も
(裸足が効果的)
海水同様ミネラル豊富。
裸足で歩くだけで、ガサガサかかとがスクラブ効果でスベスベに❤︎
足つぼ治療に似た効果も得られるとのこと!
海に入らず、砂浜だけでも効果アリ♪
砂風呂なんかすると、デトックス効果もあり、最高!
一人じゃ難しいけどw
③運動している人、不足の人も泳ぐの良き
運動不足で体動かすのが厳しい人、
高齢の方などは、海でのウォーキングだと、
膝や腰に負担なく運動が出来て◎。
普段運動していて、体を動かすのが苦ではない人には、
あまりトレーニングにはならないらしいのですが、、、
スポーツ後のクールダウンとして最適。
体に疲れを残さない為に使えるとのこと。
筋トレ後であれば、体を絞る(ダイエット)効果なんかもあるらしい!!
他にも、海水浴を絶賛する情報が盛り沢山でした!
とはいえ、強力な紫外線のケア、熱中症対策はしながら海を楽しんでくださいね~~