
GW終わったちゃいましたね。
楽しく過ごせました??
どーも、ミネプロ のタイラです。
自粛GW生活だったので、日頃と違うことといえば、
家の掃除をちょっと頑張った程度でしたwww

ワタクシ、実は元潔癖症!
今は家も車も潔癖症の人のモノとは思われない程度の、
ズボラ人間に仕上がっておりますwww
昔どんな感じかと言うと、
・手作り感のある食べ物(おにぎり)とか食べられない
・外出先の個室トイレ使えない
・人が脱いだ靴の匂いで号泣
もっとも〜っと沢山ありますが、、、
部活はとっても辛かったw
ワタクシ、サッカー部だったのですが、
潔癖症に辛い理由を3つ紹介します♪

①部室に居られない
まぁ、察しがつくでしょう。
なんであんなに臭くて、汚いと感じる場所が生まれるのでしょうか?
雨の次の日、仲間のサッカーシューズの匂いで、
吐いた事がありますw

②限界の時水が飲めない。。。
え?と思うかも知れませんが、
限界の時しか飲めませんでした。
理由は
コップが汚い!
ボトルのシェアなんてムリ!
ボトルの口の部分の匂いをかいで、涙が出そうに。。。

③ゴールを決めたくない
さらに、
え?と思うかも知れませんが、、、
他人の汗に触れるのがとても耐えられないwww
ゴールを決めたり、試合に勝ったりして、
抱き合うなんて、絶対にしたくない!!!
そのため、守備に徹していましたwww

そんなワタクシ、
今は潔癖だったと言っても信じてもらえません。
どうして潔癖じゃなくなったかって?
それは、
インドで3週間過ごす事

普段なら近寄りたくないような、
汚い臭い場所ばかり、、、
普段なら絶対食べないような食べ物ばかり、、、
それでも、食べなきゃ、行かなきゃならない。。。
暑くて汗はダラダラ人混みを行く。。。
トイレにトイレットペーパーはない。
ハエが『コレでもか』と集ったヨーグルト
で作られたラッシーを飲む。
冷やす氷は裸で地面に引きづられている。。。。
そんな生活を体験してみると、
潔癖的なチンケな価値観が一部崩れ去りました。
潔癖症にお困りの方、
コロナが収束しましたら、
まず、インドに行きましょう♪