
詐欺は勘弁して頂きたい!
どーも、MINE PROのタイラです。
いやーー、詐欺イヤ!
先日友人が、
求人広告詐欺に遭いまして、、、
ヘルプ電話がありました。
(ナゼにワタシ!?)

話を聞くと、
『無料で求人広告2週間出しませんか?
効果があったら有料で継続して頂きたい!』
と連絡があったそうです。
無料なら…と掲載。
掲載から11日経っても問い合わせ0件。。。
微妙だなーと思った友人が、
求人広告会社に連絡すると、、、
『掲載4日前までに指定の方法でキャンセルしないと2週間の自動更新になります。
3日前なので更新を止められません。』
2週間掲載の掲載で届いた請求書は、
【80万円】

高ッ!!!!!
80万円はあまりにも高い!!!
ヤバい!
と思って私に連絡をしてみたそうです。
(ナゼにワタシ!?)
せっかく連絡いただいたので、
調べて対応してみました。
結論から申し上げますと、
請求0円で無事解決致しました♪
(ワタシはナニモノ?www)
一番効果的と感じたのは、その広告サイトに掲載されている企業に連絡して、
求人広告会社の評判を聞いた事です。
(求人広告会社に対して激オコ、弁護士に対応してもらってる等々)
色々と調べて、冷静と情熱の間の気持ちで、対応したからだと思います。
最終的に対応した方法を弁護士にも確認したところ、ベリーグットと言っていただけました♪

詐欺に合わない様、気をつける事が1番ですが、
トラブルにあった際は、慌てて行動せず、
誰かに相談したり、弁護士に相談する事をお勧めします。
日本弁護士協会様が、中小企業向けに提供してる無料サービス
「ひまわりホットダイヤル」で、
1度無料で弁護士へ相談する事が出来ます。
電話で予約する事が出来ますが、何度かけても話し中。。。
オンライン受付というのがあるので、そちらからがおすすめです。
次の日に「ホットダイヤル」から連絡が来て、予約する事が出来ましたよ。
