どうも(-ω-)/
伊志嶺です。今日は私がブログを書くことになりました(笑)
令和になり7日目。
先ほど書類作成中、日付が未だに「平成31年」となっていて慌てて「令和」に変換。。。。
「エクセルの日付設定で自動的に令和に変換されないのかよ!!!」って事務のマタヨシに言ったら、
「当たり前じゃないですか!普通の会社はすでに対策済みですよ。」って笑われちゃいました。
え?そうなの? ( ;∀;) 知らんかった。
「よし!これを今日のブログのネタにしよう!」って言ったらマタヨシに全力で拒否られ、
「こんなのブログのネタにしたらウチの会社がExcelも使えないへっぽこ会社だと思われちゃいますよ。書くなら自分で書いてください!」だって、、、、
マタヨシ近影。ブチギレ中。
でも絶対に同じ事でつまずいている人が居るはず!と思いGoogle先生に確認しました!
説明が面倒なのでリンク先を添付しておきますね。
<エクセル和暦の新年号・令和への日付変更設定>(https://mabomabo00.com/archives/3680)